ブログの作り方

サーチコンソールでカバレッジの問題が検出された場合の対処法

「カバレッジの問題が検出された」というメッセージがサーチコンソールから届いた!

「どのように対処すべきか分からない!」

私もサーチコンソールから「カバレッジの問題が検出されました」という通知が来た時、一瞬、いや、かなり焦りました!

ブログ初心者は、サーチコンソールの見方や使い方に慣れていないブログ初心者さんがこのような通知をもらっても「冷静に・的確に」対応できるよう、今回は「カバレッジの問題が検出された場合」の対処の仕方を紹介します。

対処の仕方はとても簡単でシンプルです!

「カバレッジの問題が検出されました」というメッセージが届いた時にすぐに対処しておけば、読まれるブログに一歩近づくことが可能になりますよ!

サーチコンソールはあなたの味方!

できることなら問題なくブログを運営していきたい!と考えるのはごく普通のことだと思います。

私もできればトラブルや問題は抱えたくありません。

しかし、問題は突然やって来ました・・・

Search Console により、貴サイトに影響する「カバレッジ」関連の問題が 1 件検出されました。

ムムム?

どういうこと?

何が原因?

など頭の中が真っ白になりましたが、サーチコンソールはあなたの敵ではなく、味方なので、とりあえず落ち着いて考えるのが一番です!

ブログライフを楽しく続けるために必要なサーチコンソールからの「注意喚起」メッセージであることは確かです。

問題は「noindexタグ」だった!

エラーによってページが検索されなくなる可能性があります・・・

とサラッと書いてあるのですが、本当にそんなことが起きてしまったら、ショックでブログライフを続けるのが困難になるかも!と考え、いろいろ調べた結果、「noindexタグ」が原因であることが分かりました。

あ!先にお伝えしますが、Googleから届いたメールには「原因」は一切書いてありません。

ブログ初心者にもっと優しく接してくれると嬉しいな、という私の個人的な想いは置いといて。

カバレッジの項目を見てみましょう。

赤く「エラー」が表示されていますね!

この色にもどきどきしますが、もうお気づきですよね!

詳細をよーく見てみると・・・

エラーの理由が書いてありますね!

当ブログではエラーが検出されたページは1つだけでしたが、エラーの数によって表示される数は異なります。

「0」をキープするようにサーチコンソールも定期的にチェックしておきましょう!

ブログの師匠に聞いたところ、

Google XML Sitemapのプラグインを使っている場合は、Google XML Sitemapの設定を変更すれば問題が解決するかもしれない

とのアドバイスをいただいたので、早速Goolgle XML Sitemapの設定を変更してみました!

今回は、Google XML Sitemapの設定を変更したことで、無事に問題を解決することができました。

Google XML Sitemapの設定を変更しても、問題が解決しない場合があると言われていますが、大半の場合、エラーが解決すると言われています。

まずはWordPressのプラグインであるGoogle XML Sitemapの設定を変更してみよう!

Google XML Sitemapの設定を変更する方法

変更を必要としている項目は「たったひとつ」です!

Google XML Sitemapの設定を変更する方法をみていきましょう。

ダッシュボード「設定」>XML Sitemap

ダッシュボード「設定」>「XML-Sitemap」をクリックします。

基本的な設定

「HTML形式でのサイトマップを含める」のチェックを外しましょう!

そして、画面左下までスクロールし、「設定を更新」をクリックすれば変更が完了します。

ブログ初心者さんでも簡単にできますね!

「設定を更新」のボタンをクリックせずに、他のページに移動してしまうと、変更は反映しません!

サーチコンソール「カバレッジ」で検証リクエスト!

サーチコンソールのアカウントにログインします。

「カバレッジ」の項目をクリックし、「詳細」にある

送信された URL に noindex タグが追加されています

にカーソルをあて、クリックすると該当ページに移動します。

すると、

サーチコンソールのエラーページの詳細が表示されているページに移動します。

「修正を検証」のボタンをクリックして、修正をGoogle先生に依頼しましょう!

数秒後に、

「検証:開始」の画像が表示されます。

サーチコンソール内にある通知をチェックしてみると、

このようなメッセージが届いていると思います。

あとは、検証が完了するまで待つだけです。

検証をリクエストしてから、数日経ったら、サーチコンソールの「カバレッジ」を再度チェックしてみましょう。

サーチコンソールの通知を定期的に確認しよう!

今回、カバレッジの問題に関する通知は10月7日に届いていましたが、私は通知に気づいていませんでした(⌒-⌒; )

なので、対応が遅れてしまいましたが、サーチコンソールの画面右上にあるベルのアイコン(メッセージ)も確認することをおすすめします。

10月15日に検証リクエストを送り、6日後にカバレッジの問題が修正されたという通知が届きました!

今回は、カバレッジの問題が解決するまで(エラー表示がゼロになるまで)数日以上かかりましたが、気長に待つしか方法はありませんので、ゆっくり待ちましょう!

詳細も「合格」とありますね!

上記画像のように、エラーが「0」に変更されていればOKです!

お疲れ様でした!

サーチコンソールの使い方にも慣れていこう!

サーチコンソールから「カバレッジの問題が検出されました」というメッセージが届いた場合は、まずはGoogle XML Sitemapの設定を変更してみましょう。

ほとんどの場合、Google XML Sitemapの設定にある「HTML形式でのサイトマップを含める」のチェックを外すことで、この問題を解決することができると言われています。

「カバレッジの問題?」

「どうしよう〜!」

と焦る気持ちも分かりますが、今回私が対応した手順通りに進めれば問題なく解決するはずですので、「カバレッジの問題が検出されました」という通知が届いた場合は、落ち着いて対応しましょう!

サーチコンソールの見方や使い方にも少しずつ慣れていけば、これから始まる長いブログライフをより良いものに創り上げることが可能になります!

この世にたったひとつしかない「あなたのブログ」を一緒に育てていきましょう。

<スポンサーリンク>
▼簡単無料登録▼ ▼エックスサーバーはコチラ▼ ▼独自ドメインは「お名前.com」▼